再販制を考える

「新文化」のWebサイト記事より

カルチュア・コンビニエンス・クラブは、販売促進のために各ジャンルの売上げ上位出版社と「TSUTAYA BOOK CLUB」(TBC)を結成する。http://www.shinbunka.co.jp/news/2005/05-11-04-news.htm 注目すべきは、「出版社説明会では責任販売・…

適正価格とは何か?

一昨日、「千人印の歩行器」の葉っぱ64さん(http://d.hatena.ne.jp/kuriyamakouji/)が話題にしていた300円DVDを「ダイソー」に見に行ったら、最近の邦画のDVDも300円(税込315円)で売られているではないか? いぜん松竹のプロデューサーに聞いた話…

非再販品の書店の流通

ところで、京都の紀伊國屋書店MOVIX店で500円DVDが1割引になっていることを教えてくれたのは、京都の三月書房の宍戸さんだった。それで過日、仕事がてら同店に立ち寄って『自転車泥棒』(コスミック出版)を購入したという次第。 ちなみに、紀伊…

yamさんへの応答

yamさんから10/27のコメント欄で、重要な問題提起をいただきましたので、本文で応答します。 yam 『まず質問と疑問を。 低正味、てのはなんでしょうか?つまらない質問で申し訳ない。 市場均衡価格、というのは本に限らずあるのでしょうか?(経済学のテキス…

leleさんへの応答

また「再販制論議」かぁとウンザリしている方は、いま暫くご容赦ください。 leleさんのコメントを転載 おふたり(葉っぱ64さんと黒猫房主のこと。転載者註)ように長い出版経験がないので、差し出がましいことはいえませんが、直感的に感じるのは、現在の…

ひつじ書房の松本さんへの応答

ひつじ書房の松本功さん(http://www.hituzi.co.jp/isao/)からコメントを頂戴しました。 # myougadani 『ひつじ書房の松本です。ご無沙汰しております。 再販制と委託制については、現在は、以前とは少しスタンスが変わりました。文化だから守らなければな…

関連テーマ

昨日、<「カルチャー・レヴュー」http://kujronekob.exblog.jp/では、「再販制度を考える」の連続特集を企画しております。業界人を問わず、読者の方々からのご意見を広く募集しています(投稿は随時。もちろん匿名可です)。>というご案内を出しましたが…

再販制問題

葉っぱさんの10/23日付のブログ http://d.hatena.ne.jp/kuriyamakouji/20051023で、「再販制問題」を議論したのでこちらにも加筆、資料を付加してミラーサイトとして転載します。 なお「カルチャー・レヴュー」http://kujronekob.exblog.jp/では、「再販制度…