★普天間基地撤去 辺野古新基地建設反対 大阪アクション★

沖縄での県民集会に連帯して同日に行われる抗議行動です。ぜひ参加しましょう!
僕は参加する予定です。
民主党にも社民党に大きくは期待はできないからこそ、院外での「議会主義を超える」抗議行動は大切です。
因みに、「日米安保体制/同盟」や「天皇条項」を問わない、平和/護憲運動は欺瞞である。

PS:上記のコメントをカキコしたら、教条主義とか孤立一直線とかブグコメされた。う〜む。世間はそんなふうに思うのですかね?
逆に言えば、この程度の事で「教条主義とか孤立一直線」とか書かれるほどに世間は保守化しているということでしょうかね? こういう人たちは、昭和天皇天皇制護持のために沖縄に米軍の駐留を望んだことも知らないようだ*1(→象徴天皇制と安保という新たな「国体」、つまり1条と9条はセットであるということ)。
僕はテーマによってはリベラル保守とも共闘する所存ですから「小異を残して(維持して)大同につく」という点では柔軟な態度なんですよ。だからと言って、自分の意見を隠蔽しないこと、差異は差異としてそのことを忘却しないようにすることは大切だと思います。

因みに「議会主義を超える」とは、「唯-議会主義」批判としての「議会制を超える議会制」(市野川容孝『社会』p81、岩波書店、からの転用)の実践として、院外行動は大切だと思っています。

それと僕の見解は、「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」さんの統一見解ではありませんので、念のため!

普天間基地撤去 辺野古新基地建設反対 大阪アクション★


 11月8日(日)午後2時〜
 集会:中之島公園女神像前
 デモ:中之島公園〜米総領事館〜梅田方面


チラシPDFファイル(どうぞご使用ください。)
http://osaka.koudo.info/


11月12〜13日のオバマ大統領の来日を前に、沖縄では大規模な「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」が11月8日(日)午後2時より宜野湾市海浜公園屋外劇場で開催されます。
この県民大会に参加するのも一つの方法ですが、私たちが暮らしている場所で声を上げることが重要だと考え、辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動は「普天間基地撤去 辺野古新基地建設反対 大阪アクション」を同日8日(日)同時刻午後2時より中之島公園女神像前で開き、集会とデモをおこなうことを決めました。
これから1〜2カ月間が、沖縄に基地を100年先まで押し付けるのか否かを決する最重要な局面だといっても過言ではありません。緊急なことではありますが、是非とも11月8日(日)午後2時中之島公園女神像前にお集まりくださいますよう、心からお願いします。
お知り合いの方にも転送してください。


※元気なアピールにもなればと思っています。ご用意可能な方は、グッズやプラカードなど持ち寄りください。



民主党大阪府連申し入れ行動★[日時]
11月10日(火)

[申し入れ時間]
 午後2時集合(時間変更の場合あり)
[場所]
 民主党大阪府支部 京阪・天満橋・北浜下車 〒540ー0035 大阪市中央区釣鐘町2ー4ー17
 TEL 06-6943-8085
 FAX 06-6943-8240


主催・・・辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動

*1:参照文献として、豊下樽彦著『昭和天応・マッカーサー会見』岩波現代文庫